今朝、いつも乗っている電車で向かいに座っていた若い男の人が、朝帰りだったのかなんなのか、すっかり寝込んでいて、眠気の極みという感じで、周りの人の迷惑も顧みずに足を投げ出し、あげくに隣の席も占拠、あさの通勤時、みんな座っていきたいのに、とても迷惑な座り方をしていた。
私はそんな彼をみつつ、自分のしていること、どうにか自分で気がつかないものかと、ちらちらみていたけれど、そんな私のつぶやきは彼に通じる訳もなく。私は見て見ぬ振りを決め込んでしまっていた。
と、そこに、いつも同じ電車で会う、アフリカ系の女性がやってきて、その迷惑な座り方をしていたお兄ちゃんに一言、
’あんたね、なんて座り方してるの、やめなさい!’
と注意。
気がついたお兄ちゃんは素直に注意を受け入れ、座り方を直した。
さすが、アフリカのママは強い!
今時の世の中、注意したら逆切れされたって事件もあるのに、そんなことはものともせず、迷惑なことは迷惑だとちゃんと注意する。
こうゆう人が存在できる限り、イギリスはまだ、大丈夫だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿